技術紹介
サイデン化学の魅力

タッチパネル用

タッチパネル用粘着剤とは?
スマートフォンやタブレットなど最近急速に市場を伸ばしているタッチパネルは、様々な光学部材を芯材の無い両面粘着テープで貼り合わせることにより構成されています。使用される粘着剤には透明性・耐候性・耐熱性に優れるアクリル系ポリマーが広く使用されていますが、様々な環境下で高い透明性を維持できることはもちろんのこと、耐久試験で浮きや剥がれが生じないことや、導電性フィルムに使用される金属膜を腐食しないこと等、貼り合せる部材に応じて多くの性能が必要となります。 | |
![]() スマートフォン |
使用技術
タッチパネルは高温・高湿など様々な環境下に曝されますが、ここで問題になるのは透明性の維持です。一般的にアクリル系ポリマーに水分が浸入すると白濁してしまう傾向があります。これを防ぐためには水分が侵入しないように撥水性を高めることや、水分が侵入しても白濁しないように水との相溶性を高めるなどの工夫がポリマー設計に必要になります。また、導電性フィルムに使用される金属膜を腐食しないためにはポリマーを酸フリーにすることが必須となります。更に軽量化や飛散防止のためにガラス板ではなくポリカーボネートなどのプラスチック板が使用されることがありますが、プラスチック板からは残存モノマーなどのアウトガスが発生するため、発泡が生じないように凝集力を高めるポリマー設計も必要となります。このように両面粘着テープには多くの性能が必要となりますが、当社では長年培ったアクリル系ポリマーの設計技術を生かし、様々な部材構成に応じたタッチパネル用粘着剤を提供いたします。 |
![]() |

*ホームページ中の数値は代表値であり保証値ではありません。
製品に関するご質問、ご注文についてはこちら
製品に関するご質問、ご注文についてはこちら
光学材料分野責任者 豊田 03-3279-4458 toyoda@saiden-chem.co.jp