技術紹介
サイデン化学の魅力

擬似接着

擬似接着製品とは?
従来の天然ゴム系の圧着はがき用接着剤は塗工後乾燥,圧着の工程が必要でしたが、擬似接着剤を使用する事で塗工後ウェットの状態で貼り合わせ、そのまま乾燥のみの工程で使用可能になります。V折,Z折どちらも可能です。 圧着はがきと同様に封書をはがきに変える事により、郵便料金が安くなり(封書80円→はがき50円)、コストダウンが可能になります。 | ![]() |
使用技術
低重合度水溶性樹脂と高重合度アクリル樹脂の組み合わせで下記の様な性能を発現しています。 ・接着剤を塗工してそのまま貼り合わせるので圧着工程が不要です。 ・接着剤は乾燥すると透明になりますので印刷面の視認性は良好です。 ・塗工時の印刷面のインク移りがありません。 ・剥離後の剥離面に筆記(鉛筆,ボールペン,水性ボールペン等)が可能です。 ・耐候性に優れます。 ・剥離時に適度な接着強度,剥離感を有しています。 ・剥離後の剥離面のタックはありません。 |
![]() |

*ホームページ中の数値は代表値であり保証値ではありません。
製品に関するご質問、ご注文についてはこちら
製品に関するご質問、ご注文についてはこちら
接着分野責任者 松本 03-3279-4457 matsumoto-s@saiden-chem.co.jp